エントリーパターンvol.2 『待ち方』を変えるだけ!

エントリーパターンvol.2 待ち方を変えるだけ! FX初心者向けガイド

押し目買いで負けるのはなぜ?手法より『待ち方』を変えるだけで勝率は上がる

 

そのエントリー、本当に「チャンス」ですか?

「アップトレンド中の絶好の押し目だ!」 そう確信してロングエントリー。しかし、その直後に価格は逆行し、あっけなく損切り…。

この「押し目買いの失敗」は、多くのトレーダーが通る道です。一方で、なぜ経験豊富なトレーダーは、同じような場面で安易に手を出さないのでしょうか?

結論から言います。負ける原因は手法の優劣ではなく、『待つべきサインを待てていない』という心理的な焦りにあります。この記事では、テクニックとマインドセットの両面から、あなたのトレードを根底から変える『待つ技術』の本質を解説します。

失敗の技術的な理由:それは『調整不足』の波だった

あなたが飛び乗ったその押し目、本当に反発する準備ができていたでしょうか。多くの場合、失敗する押し目買いは、トレンドの勢いに対して『調整が浅すぎる』のです。

強い上昇の後、ほんの少ししか価格が戻していない場面は、まだ下に向かうエネルギーが残っている可能性が高い。そこでダブルボトムのような形が見えても、それは下落の途中に作られた『一時的な形』に過ぎません。

失敗の心理的な理由:なぜ「待てない」のか?

しかし、本当の問題はもっと根深いところにあります。 「調整が浅いかもしれない」と頭では分かっていても、なぜ私たちはエントリーしてしまうのでしょうか。

それは、「乗り遅れたくない」という機会損失への恐怖(FOMO)です。この感情が、私たちに不完全なセットアップで飛び乗らせ、無駄な損失を繰り返させているのです。つまり、勝敗を分けているのは手法ではなく、この感情をコントロールできるかどうかの差に他なりません。

 

感情を規律に変える『仕組み』としての待つ技術

では、どうすれば感情の罠から抜け出せるのか。 精神論で「待とう」と決意しても難しい。感情の力はそれほど強い。だからこそ、私たちは『仕組み』で待つのです。

具体的には、以下の3つの客観的なサインが揃うまで、何もしないとルール化します。

  1. 調整トレンドが『完成』するのを待つ
  2. 明確な『ネックライン』ができるのを待つ
  3. 有効な『トレンドライン』が引けるのを待つ

 

特に、今日から実践できる最も強力な仕組みが『初動の角度ライン』です。

調整の下落が始まったら、その初動の角度に沿ってトレンドラインを一本引く。そして、『価格がこのラインを明確に上抜けるまで、絶対にロングしない』とルールにします。

この一本のラインが、あなたの焦りや恐怖からあなたを守る『結界』となります。感情ではなく、チャートという客観的な事実が「準備完了」の合図を出すまで、私たちはただ待つ。これが『待つ技術』の正体です。

 

『待つ』ことで、あなたは3つのものを手に入れる

『待つ』ことは、消極的な行為ではありません。最高のパフォーマンスを発揮するための、極めて攻撃的な戦略です。待つことで、あなたは以下の3つの絶大なリターンを得ます。

  1. 圧倒的な『優位性』: 最高の条件が整った局面だけで勝負するため、トレードの質が劇的に向上します。
  2. 精神的な『安定』: 「入るべきか?」という迷いが消え、トレード中のストレスから解放されます。
  3. 資金の『保全』: 無駄なエントリーによる損失を根絶できます。『勝つことより負けないこと』は、この規律によって実現するのです。

 

まとめ:手法を変えるな、”待ち方”を変えよ

FXで勝ち続けるために、これ以上新しい手法を探す必要はありません。 あなたが変えるべきは、手法ではなく『待ち方』です。

もしあなたが押し目買いで負け続けているなら、次のトレードでたった一つ、試してみてください。 『調整のトレンドラインを一本引き、それを価格が上抜けるまで、ただひたすら待つ』

チャートのサインに従うだけで、あなたのトレードは見違えるほど冷静で、規律あるものに変わるはずです。


 

 

この記事の要点は『待てる仕組みを作る』こと。とはいえ実戦では、『どのラインを優先するか』『抜け待ちの基準をどこに置くか』『損切りと利確の幅をどう整えるか』などでつまずきやすい。

独学も良いですが、検証の壁に当たったり、日々の相場で判断が揺れたりするのも自然だと思います。もし興味があれば、あなたの現在地(時間足の整合・通貨の取捨・RRR設計)に合わせて、最短で『迷いを一つずつ減らし、次の一歩を後押しする』個別指導もやっています。

 

トレードの本質は、手法にあらず

わたしのトレードは、

『相場の本質』を見抜き
『環境認識』で土台を固め
その上に手法を乗せていきます

武器は研ぎ澄まし
ブレは削ぎ落とす

変化し続ける相場に固定化された手法は、時に通用しません。
『手法の磨き方』も、『本質の見極め方』も、動画で余すことなく伝えています。
ですが相手は、止まらない今の相場です。

学んだだけでは終わらずに、リアルタイムで落とし込み、
知識を整理し、手法に依存しない『真の相場観』を自分の中に作り上げてほしい。

それは簡単ではないですが、複雑なことでもありません。
何度もわたしの相場観を浴びることで、徐々に繋がり始めます。
だからわたしの生徒さん達は、
負けないトレーダーに成長していきます。

そうなった時に、
相場の本当の楽しさが身に染みると思います。

https://v0-56-fx-lp.vercel.app/

今回紹介したような実践的な内容から、
まだ紹介していない手法までを含めて、
『今のリアルタイム相場』から毎日学べる環境はこちら

FX個別指導はこちらから(指導歴:4年と160名以上の実績)

FXトレード指導

私の動画は尺も長めですし、きらびやかな内容でもありません。

『ただし本質に特化した力は手に入ります』

理解できるまで何度も何度も動画を視聴してください。
質問などある際はお気軽にご連絡ください
(ブログ問い合わせ、メール、XのDMなんでも良いです)

MAの設定は

https://56spartanfx.com/ma-set-up/

こちらをご確認ください。
皆さんのトレードが上手くいくよう、力になれたら幸いです。
頑張っていきましょう!

『無料と有料の違いは何ですか?』──その考えを順を追って説明します