MAで見極める、エントリーすべき『本当のポイント』とは?
MAで見極める、エントリーすべき『本当のポイント』とは? FXで安定して勝ち続けるために必要なのは、「どこで勝てるか」ではなく、『どこでトレードするか』を見極める力です。 今回の動画では、MA(移動平均線)を使って波を数…
MAで見極める、エントリーすべき『本当のポイント』とは? FXで安定して勝ち続けるために必要なのは、「どこで勝てるか」ではなく、『どこでトレードするか』を見極める力です。 今回の動画では、MA(移動平均線)を使って波を数…
今回のテーマは、『MA(移動平均線)を使った波のカウント』特に環境認識とエントリーポイントの精度向上に焦点を当てて、具体的にお話しします。 『波の数え方が分からない』『今が何波目か自信が持てない』という方は、ぜひこの考え…
【結論】目線がブレるのは「時間軸の整理」と「判断基準」がないから 多くのトレーダーが環境認識に迷うのは、「上位足では上昇トレンド。でも下位足では下落トレンド」こういう『食い違い』に出会ったときです。 時間軸が異なると、ト…
FXドル円トレード解説:複数根拠でエントリー精度を高める方法 こんにちは、吾郎です! 昨日はドル円ロングトレードで乗ったのですが、 なぜ「買い」と判断したのか?(環境認識) どのサインを見てエントリーを決めたのか?(エン…
こんにちは! 前回、前々回と解説してきた、移動平均線(MA)の「20」と「80」を使ったシンプルなクロス戦略。基本ルールは掴めましたか?今回はvol.3で2つのエントリーポイントについてお話しします。 細かい部分は自己調…
FXのMAクロス戦略、それだけじゃ勝てない!?勝率を上げる4つの注意点 こんにちは! 前回、「20MAと80MAのクロスを使ったシンプルなトレードルール」をご紹介しました。非常に分かりやすく、初心者の方にも取り組みやすい…