こんにちは。
前にも話したかもですが、僕は子供の頃、巨人の桑田や斎藤投手が好きでした。
今この時代になって、桑田投手は巨人の2軍監督をしています。インタビューであったり、人材の育成についての考えを、動画で見れる時代です。ある意味、誰から学ぶかを自由に選べることになります。桑田の選手時代の話や、イチローの話。両者共に共通していたことは、プロの世界に入ってから自分のスタイルを矯正されかけたと言う点です。最初は結果が出ないので従いますが、(イチローは違ったかも)二人共、自分のスタイルに戻る(もしくは貫く)きっかけとなる人物に出会います。それがあったからこその今だと言っても過言では無い、と言うかもろ、それですよね。
こういった出来事って、今の時代でも普通にある事だと思います。しかし昭和の時間の流れでは、それが数年単位でかかりますが、今の時代はそこに辿り着くまでの時間が早そうですが、情報が多い為、時には諸刃の剣ですよね。
どんな経路を辿るかの違いなだけで、本質は決して変わらないと思いますが、
シンプルに自分に向き合う意識は、強く持たないと簡単に流されます。
時には立ち止まっても、自分自身や仲間と話しながら、しっかりと向き合ってからまた進んでいく。やるっきゃねぇっすよね



先日、龍神様の絵を毎日描かれている方の、展示会に行ってきました。
888 龍神様(@Riyu8888)さん
https://x.com/Riyu8888
Xで@888 龍神様さんをチェックしましょう。
室生龍穴神社で龍神様に巻き付かれてからほぼ毎日龍神様の絵をポストしています。妹の松澤由実を応援しています @yumimania こちらで龍神様の絵を販売しています。https://t.co/F2AZW2aQDz xのパワースポット
久しぶりに一人で出掛けて、帰りに生徒さんと合流して呑んで帰りました。時に動くと色々な事が廻り始める事がありますよね。直感と情報、FXトレーダーとして感じることや伝えたい事など、FXのあるあるを歌っていこうと思います。(唐突。笑)
たまにアップしたら聴いてやってください。