ドル円2024年 チャートポイントvol.5 直近5波目の注意点
トレンドと調整の考え方 お疲れ様です!今回はドル円チャートポイントvol.5として「調整」にフォーカスして解説しました。 相場は常にトレンド → 調整 → トレンドという流れを繰り返します。このサイクルを正しく理解し、特…
トレンドと調整の考え方 お疲れ様です!今回はドル円チャートポイントvol.5として「調整」にフォーカスして解説しました。 相場は常にトレンド → 調整 → トレンドという流れを繰り返します。このサイクルを正しく理解し、特…
今週はドルストレートとクロス円が、ともにトレードチャンスの可能性が高いと感じています。しかしドル円はドルと円の動きに引っ張られやすく、4時間レベルでは今のところトレード対象外になる可能性が高いと見ています。ただし、レンジ…
皆さん、今週もお疲れ様でした! 今週からトレード開始!と言う方も多かったんでは?と思いますが、いかがだったでしょうか?個人的には3年以上振りに、初めてのゆっくりトレードを休んだので、今週のトレードは非常に新鮮でした。何よ…
Wトップ右肩の攻め方:鉄板パターンを習得しよう! こんにちは!今回は、非常に基本的な内容ながら 出現頻度が高い鉄板パターン「Wトップ」の右肩の攻め方 について解説します。このパターンは相場でよく見られるため、ぜひこの機会…
こんにちは!今日はドル円で使える鉄板パターンの【全戻し】が出たので、いくつか条件と共に解説を入れました!実践的なプライスアクションやレジサポの引き方など、4つのトレード根拠と共にお届けします!
こんにちは!今回から今現在のドル円の値動きを軽く解説しながら、2024年のチャートポイント解説をしていこうかと思います。今回は何度もやってくる鉄板3-3波の乗り方とターゲットの出し方についてです。本当にトレードは同じ事の…